8月10日のことで恐縮ですが 和歌山県のアドベンチャーワールドで
パンダの赤ちゃんが産まれたそうな。
ここには今9頭のパンダがいる。
確か2010年に産まれた双子の「海浜」と「陽浜」のときは見に行った。
モサモサで可愛かった。
白浜の気候がよほどパンダに合ってるのか、飼育員さんがとても優れているのか
今迄に12頭のパンダが産まれてるらしい。
普通パンダは双子で赤ちゃんを産んだ場合どちらか片方しか育てないので
飼育員さんがこそっと1匹ずつ入れ替えるらしいが
ここにいた「梅梅(めいめい)」(2008年死去)は両手で
2匹とも抱っこして育てる子育て上手なおかんだったらしい。
ここのパンダも、もちろん中国からのレンタルなんだが
「9頭もいるんだから、上野に何頭か預けたらええのに」って思うんだが
なかなかそう簡単な事じゃないんだろうな・・・よーわからんけど。
初めてここのパンダを見た時はおどろいたよ。
てか友達何人かでいったんだが
木にだらしな〜〜く、くの字に折れてぶらさがっているパンダ見て
「ええ?ここパンダいるの?」って感じやった。
特に人だかりもない・・・「だらしないパンダやな〜〜」というのが
正直な感想やったなあ(笑
<おまけ>
今日は子供の夏休みの工作の続きをやりました(泣
えなり頑張っております↓
やりながら「だ〜〜か〜〜ら〜〜おかんは貯金箱にしろゆーたやん!
こんな大作どーすんねん!」
「でも海賊船がよかってんも〜〜ん」とえなり。
おかげでええのんが出来ました。
まだ読書感想文残ってる・・・・泣
最近のコメント