夏休み2012年07月21日 23:33


暑中お見舞い申し上げます。
毎日暑い日が続きますが
皆様いかがお過ごしの事と存じます(わかるよーな、わからん日本語)
夏のイメージイラスト

子供もとうとう夏休み。
毎日昼ご飯作るのか〜〜。。。

小学校の頃は夏休みに親父の田舎に行くのが楽しみだった。
行きの汽車で親父が『少女フレンド』とお菓子を買ってくれて汽車での2時間を
過ごすのも楽しかった。

祖母の家は古い家でお風呂が外にあってトイレも外にあって
夜には蚊帳を吊ってくれるのが楽しみだった。

夏の楽しい思い出。

※ちなみに広島では路面電車以外は汽車と呼ぶ。
今でもそう呼ぶのかは不明だが、大阪に来たばかりの頃
「汽車でいくの?」と言ってしまい
「あんた何時代の人やねん?」と大恥をかいた事があるんだぜ。



イラストは15〜16年前の物。某女子大の大学案内の表紙用に描いた物です。




<新刊です>
PHP出版様『放射線の大研究』の表紙イラストと中面のイラストを
描かせていただきました。
児童向けに放射線についての知識と今後の問題等をわかりやすく解説した本です。



コドモノクニ名作選2012年03月21日 23:57

お気に入りのご本の紹介。
アシェット婦人画報社より今から1年程前に出版されてます。
大正11年(1922年)に東京社(現アシェット婦人画報社)から出版された
コドモノクニの復刻版シリーズ。
これは「コドモノクニ名作選春」名作選シリーズの第二弾になります。
(全部で春夏秋冬と4弾あります)
他にも「コドモノクニ名作選 全2巻」などもあって全部集めるのはたいへん。
1922年って今から90年前だよな。
大正ロマンが好きな人にはたまらないな。

ページをめくってみませう。

その顔ぶれのすごさにビックリ。
これは文、絵 竹久夢二。
他にも東山魁夷や北原白秋、野口雨情、サトウハチローなどなど

付録も充実していますね〜。着せ替えセットに・・・

紙の立体模型


ぬりえには王様クレヨンが付いていますね〜。



イラスト描いててよく迷ったり煮詰まったり何も描けなくなって
描いても描いても「だめだこれ」って落ち込んでしまう時があるけど
そんな時はパラパラとページめくって眺めてたら少し気持ちも立ち直るかな。

大人を考える2012年01月31日 11:56

あなたの大人度をチェックしてみましょう。

1 自分の知らないことが話題になった時つい知らないと言えず「ああ、あれね
  おいしいよね」などと見当はずれの事を言って結局恥をかいている。

2 人の目を見て話せない。

3 そのわりに「耳毛すげえな」等のアラは探す。

4 やたらはしゃぐ。

5 やたら落ち込む。

6 連れのトイレが長いとつい「う○こ?」と、どーでもいいのに聞いてしまう。

7 デトックスを毒を出すのだから「ゲドックス(解毒)」だとつい最近迄
  思っていた。

8 いまだに 九九の7の段があやしい。

9 客が差し出す前から手土産に目線が釘付けになっている。

10 UFOキャッチャーでムキになってしまい、子どもに「もうお金が
  もったいなからやめて!」と諭されたことがある。

11 時間が守れないのをすぐに人のせい、あるいは社会のせいにする。

12 偉い人を前にすると気味が悪い程へりくだる。

13 いまだにテストが出来なくて焦ってる夢をみてうなされる。

14 実は8の段もあやしい。

15 新聞は「コボちゃん」しか読まない。あるいは新聞をここ何年も読んでない。

16 ひょっとして自分はイケてるんじゃないかと勘違いすることがしばしばある。

17 道を覚えなければいけない時に、目印を犬やその辺にいる
  おっさんにしてしまう。

18 「心筋梗塞」と言いたかったのに「近親相姦」と言ってしまい
   大恥をかいたことがある。

19 本当は6の段が一番あやしい

20 「アイデンティティー」の意味を知らない。


診断結果
当てはまる項目が1コ〜3コの人 
あなたは十分大人です。何も言う事はありません。 

当てはまる項目が4コ〜10コの人
普段は大人の行動をとっているつもりでも時折大人げのなさがでるようです。
「私、こう見えてもけっこう年いってるのよ」という女性に対して
「そうみえますよ」は禁句です。冷静な態度を心がけて下さいね。

当てはまる項目が11コ以上の人
まだまだ大人になりきれていないあなた。知らない事は見栄を張らず知らないという。あるいは知らないという事を威張って言わないことです。
日々精進いたしましょう。

当てはまる項目が無かった人
他人からは付き合い辛い嫌味なヤツと思われてるかも。少しくらい気を抜いてね。


私ですか?もちろん全てに当てはまります。。。
タイトルが「大人を考える」となってるのに何も考えてない記事でしたね。

では中身のある本を↓


大人の常識・非常識 発行/株式会社ぎょうせい 著者/佐藤 方俊
産經新聞で2009年迄1年間連載された「大人のなり方」でイラストを担当させて
いただいておりました。それをまとめたものに新たに佐藤先生が
書き加えられて 2011年に出版なさることに。佐藤先生のご好意で
イラストをそのまま使ってもらうことになって嬉しかったのを覚えてます。
(イラストはふざけてますが中身は真面目な内容のある本です。)



恐怖の歯医者さん2012年01月28日 09:52

さかのぼること8年前、当時通っていた歯医者さんが非常にユニークな人で

麻酔した歯にもう一度麻酔しようとした数・・・1回
麻酔してない歯を削ろうとした数・・・2回
レントゲンを左右逆にみてしまった数・・・1回
患者の恐怖感・・・・・・・・・・・・・・・priceless

「こいつちょいやばいなあ」と思いながら治療の途中だしと思い通ってたら
ある日院長先生が担当になった。「いつも担当してる●●くんですが、辞めまして
今日から私が担当させて頂きますね」とのこと。
『だろーな。ついにクビになったか。あれじゃあなあ』と思ってたら
「●●くん、開業する事になりましてね」だって。
『きゃぁぁぁぁぁぁ〜〜まじっすか?あんた止めなかったんすか?
それ、どこで開業するって言ってました? ね、どこどこ? この近く?
間違って行くと困るから、教えて。』とはさすがに言えず、「ああ、そうっすか」とだけ返事した。
それからの治療は上手な院長先生がやってくれて無事治療を終える事が出来た。


はみがきめいじん  編集・発行/株式会社ぱすてる書房
カラーページも多く、子ども向きの本だが内容はとても充実した本です。
イラストを担当させていただいて本当に楽しかったお仕事でした。



キャラ設定2012年01月17日 09:02

キャラクターの性格付けをするのは非常に楽しい。
時に暴走してこいつとこいつは実は腹の中で
探り合ってるとか、こいつはお金にものすごく細かいとか
色々頭に思い浮かべながら描くが、挿絵程度に登場するキャラなので
そこまで要求される事はまずない。

↓再生可能エネルギーの大研究のためのキャラ設定
(発行/株式会社PHP研究所 編集/株式会社どりむ社)